美瑛の里から "徒然便り"

旧農家住宅のリフォームから始まる…美瑛町への移住日記です ♪

GWっぽく「丘の町」を走ってみたり?

遥か彼方 十勝連峰や山間部を除き、ほぼ雪も消え白鳥達も旅立ちました。そりゃそうだ、GWの真っ最中ですものね。毎春の、小次郎ママのトマト農家さんの植え付けお手伝いも今年は終了です。裏の川辺のアマガエル達の恋の季節も終わり、青虫クンにはまだ寒かろうに、気の早いモンシロチョウも翔び始め、じき沸騰するがごとき虫達に悩まされる季節に。実るもの命あるもの順調に?美味しく元気に?育て…ですが、笑。

 

時期を少しずらしたり工夫しながらなれど、ほぼ年に一度の一発勝負…的な世界、笑

冬眠から 目覚めたばかりの如く動きの鈍い ”まだ木っ端大工やってるの?” 皆様に呆れられてるオジさんです。まあ、生産性のない年寄りの運動兼ねてのお楽しみってやつですので、飄々と楽しんでいるのですが、不調な耕運機と格闘しつつまだ露地植えの準備が出来ていません。植えて欲しい野菜達が首長くして待っていて、優先順位はトップ、春の大切な時期、スローな爺の体でもいいから 10 体は欲しいものですが、笑。

 

雨の後の肌寒い曇り空の朝は…まずお散歩。山桜の様子はどうかと公園へ ♪

お花見 に向かったのは町外れの憩ヶ森公園。美瑛はヤマザクラ系だけですが、楚々とした趣もまた良しと。青空が見え始めたので続いて白鳥達の寝床、聖台ダム公園へ。ここの桜達は本数も多く?みっちりと植えられているせいか?見応えがありました。いづれにしても、今年は桜やコブシ達が頑張って咲き誇ってくれる年のようです ♪

 

今年の桜やコブシは元気よく見事に咲き誇っています ♪ 数年ごとといったスパン? 

ポツンと離れてコブシの若木が…青空をバックに、う~んと背伸びしています ♪

桜の横には カタクリの保護群生地。雨と肌寒い日が続いたので元気がないのか?雨雲が消え青空が見え始めると少しづつ開き始めた様子です。カタクリも山菜として採り尽くされてしまうと、あっという間に消えてしまいますから、大事に保護したいところです。こんな群生はもちろん久し振り…って感じで楽しんで参りましたとさ ♪

 

柵で保護されていますので、アングルが取りづらく、あまり上手に撮れませんでした?

美瑛では まだ見かけない水芭蕉… 函館にいた頃はいつも大沼公園へ出かけていましたが。調べてみると美馬牛小学校に前の公園や水沢ダム辺り? 丘周りより湿地帯が好みでしょうから、残念ながら期待薄な感じですね。それでも探し回るのは楽しいものです。美瑛といえば、丘の美しさを知らしめた風景写真家 前田真三 が居られましたが、十勝の農民画家 神田日勝のお馬さんに、今さらながら逢いに行こうと思っています。

 

水沢ダム辺りの…地域の少年団などが育成中のようですね?整列してた、微笑

尖がり屋根が愛らしい美馬牛小学校向かいの公園は…木道工事中でした、残念。

町内の丸山公園の傍のヤドリギ群…こんな鈴生りはオジさんも初めてです。

ここ一ヶ月 もったいない世代のオジさん、不調な PC を救出するはずが泥沼に。ノート PC Win7 に、自作 PC は Win 2000 として復活。よく OS 持ってた?ふふ、あの起動画面 好きだったんですね、笑。どちらも作業のみ、単独で印刷イメージやレイアウトなどの作業で活躍する予定。他の PC もサポート終了まで頑張らせる算段、笑。連休明けには隣の S さんの田植えのお手伝いです。お世話になってきた分の恩返しです。その前に、見様見真似でキャブレーター等整備したので? 明日は露地の畑を耕してしまいませんと。本当にボーッとしてると一年なんて…アッという間ですから、笑。

 

 

~ 2024年5月2日、GW が他人事になってから