美瑛の里から "徒然便り"

旧農家住宅のリフォームから始まる…美瑛町への移住日記です ♪

春分なれど…春まだ遠く

春まだ遠い 我が家のリビングで翔ぶコイツ ? 一軒だけの D. I. Y.  ショップから連いてきた二匹の オニヤンマ 。少し上流の帰省型移住組の F さんの帽子に張り付いていたらしい、虫達には食われてしまう天敵そのまんまの …  さて、効用はいかに? カケスが小次郎ママのエプロン(円柄のデザインが眼?)に反応し警戒音を発していたように生きもの達は自らの形象や模様や色彩に生存への戦略と意図をもって進化させてきたわけで、人の世界にも… こんな過激な?トボケた彼等のデザインが溢れてる、笑。

 

小次郎ママが買ってきた…アブでもなんでも食っちまうぞ!天敵 " オニヤンマ "

取付完了 ♪  hondapapa さんからのメールには先日送った、ステンドグラスの写真が。 papa さんのリメイクした扉に収まって もの想いに耽けるカワセミ君… いい感じですよね ♪ こうしてみたら?ああすれば? 閃きに誘われるがままにイメージを一心不乱に形にしてしまえるのが papa さんの papa さんたる真骨頂。これぞ妄想仲間として共感してしまう、大いなる妄想ゆえの… 自由なるソウゾウの産物  "昇華型" 妄想、笑。

 

hondapapa から取り付けたとの報告…既存の扉に手を加えた週末大工さん作 ♪

夏の北海道への家族旅行が恒例の papa さんの office は HIRO DESIGN FACTORY…小水力発電をサポートしています。日本は豊かで綺麗な水に恵まれた国だけれど、小水力発電の分野では技術も工期も単価も実績もずいぶんと遅れていると papa さんはおっしゃいます。興味深い 実例のひとつとして、地域の活性化と地産地消を目指し "小水力発電事業" に住民と地方自治体とが一体となって取り組む様子を伝えてくれます。どちらも只今 "準備中" といったところもあれど… ご興味ある方、ぜひご覧くださいませ  ♪ 

 

www.hiro-df.com

furusato-e.com

小さな集落の  置杵牛神社の地鎮祭の朝は雪。雪は好きなのですが…春待つ想いの今はもういいかなと、笑。白鳥の声が聞こえ始めたと小次郎ママも言いますし、風の凪ぐ午前のうちに、二人でハウスのビニール張りです。雪が消え地温が上がるまでは別の温かな場所で種を撒き苗を育てるのですが、雪の中でも準備を終えたビニールハウスはオジさん達の "元気" な様子が… 地域の皆様にちゃんと見えている "場所" なのです

 

さて取り敢えずビニールを貼り終えました … が?周囲はまだ雪山が残っています。

世帯規模が小さく山間部にある消滅が危惧される集落、そう分類される置杵牛地区でもいつもの日常やちょっとした変化が形になって見えることは大事なコミュニケーション手段となります。地区への入り口にある我が家などハウスの様子や新たな物置やこれからの作物の出来不出来や… みんな見えてしまうし、皆もしっかり見ているのです、笑。楽しんでいることが見えるように意識してる…可視化?デザイン化ですね、笑。

 

1/3 はビニールを外さず物置に。つまり、ハウスの内側 2/3 には…昨日までの雪原が、笑

小次郎ママの 愛知のお姉さんはもう南瓜の種など植えたそう。温暖な地域で露地野菜の植え付けが終わっていても、ここは北海道、家庭菜園では四月下旬から五月中旬くらいの植え付けです。ビニールハウス仕立てで野菜を作るのは、できるだけ早く長く楽しみたいから。週末の予報は最高気温0℃前後、最低気温がー10℃前後です。北帰行の白鳥達が姿を見せるまで、丘の雪が消え山からの風が暖まるまで…春まだ遠し、笑。

 

 

~ 2024年3月20日、暦の上では "春分" の日