美瑛の里から "徒然便り"

旧農家住宅のリフォームから始まる…美瑛町への移住日記です ♪

それなり " 寒さ " も増してきて

グンと寒く? なりそうな予報、まだ少ないなれど、雪虫も舞い始めました。

木っ端大工は家族室の畳ベッド部分の造作に入っていますが、旭川市内でキャスターや

簡易畳購入しなければならず、数日後の通院日まで、作業は一時休止です。グンと

気温も低くなりそうと、乾燥させていた南瓜を取り込んだり、薪小屋を整理したり。

しなければならない作業は山ほどもありますから、まあ、選りどり見どりです、笑。

 

ねこ(一輪車)は田舎暮らしの菜園作業等には必需品ですね。浅型・深型の二台。

ねこかいました 小次郎ママの facebook 友達のそんな投稿があったのですが、

猫を飼ったのではなく、ねこ買いました…です、笑。一輪車ですから平衡感覚が肝で、

ひっくり返すようになったら別の意味で冷汗の考えもの。南瓜なんかも コレで運搬 ♪

美瑛に移り住んで、すぐ購入しましたっけ。浅いタイプは菜園を始めるや速攻買いした

程で、便利に使いまくっています。砂利や牛糞や、こうして薪を運んだり ♪

 

収穫お手伝い の或る日、茸狩りも不漁だったと収穫を手伝ってくれた殿方が

帰る際、農道へ戻らず? アーッ 落ちた! 畑と農道の間の側溝に落っこちたそうです

ラクターも慣れた様子で引き上げ、運転手も斜めの車内でバックで引上げ補助、笑。

怪我もなくバンパーが凹んだ程度の笑い話で済みましたが、田舎暮らしは車が肝。公共

乗り物の拡充など無理難題ですし、運転が怪しくなると生活に支障が生じてきます。

 

年齢を重ね、いつか車の運転をやめなければならない時が。これからの時代、介護

福祉が充実していく展望はなく、住み慣れた地域から町や施設に移らざる得なって

後継者がいなければ離農することに。どの職業も同じですが、そうやって数多の仕事

途絶えていくのでしょうね、残念。人が手をかけて作り上げていく、その作業の過程が

人や物を豊かに形成し、生活に刺激と彩りを与えてくれるような気がするのですが。

 

陽が射すと暖かいのですが。見てごらん!…の声に振り返るとオプタテシケ初冠雪 ♪

10月7日 我が家から見える十勝連峰左端 オプタテシケ岳に初冠雪です ♪ さすがに

夜には眠りにつくまでの間、薪ストーブの温もりが嬉しい日和でした。農家さん達も

主たる収穫を終え、我が家の菜園も間もなく終了です。冬を迎える準備もありますし

来年のための畑地の整備もあるわけで… 外仕事はそれなり続くのですが、笑。

 

今月は亡父母の法事がありました。ある時期、何十回となく往復した函館~札幌

から、更に、三時間超えの長距離運転を強いられる函館~美瑛間。寒さも増してきま

たので、風邪などひかぬようインナーを一枚増やし、土産に我が家の南瓜と頂きもの

のじゃが芋を届け、オジさんも運転気を付け、お土産を頂いて無事戻りました

 

うまくピントを合わせられなかったと… 広がったり形を変えて、越冬地は何処でしょう?

18日 我家へ戻った翌日、十勝連峰に二度目の積雪。三度目の積雪には平地も雪…と

地元の長老がおっしゃいます。成る程、季節の言い伝えは適切かも? 降る雨が風に

舞いながら一瞬ですが雪になりましたっけ、積もれない雪でしたが。美瑛へ急ぎ戻る

道すがらの小次郎ママからのメール " 大きな白鳥の群れが飛来しました。" カウカウ "

と元気に白金方向に、着実に冬が歩みよっています " 小次郎ママらしいメール、笑。

 

我家の裏側、南向きの斜面はこんな感じ。前側も同様、紅味よりも黄味が強く ♪

良いことも悪いことも過ぎてしまえば昔語り。倦まず腐らず、元気で穏やかに過ごす、

そう!イメージトレーニング、練習が大事。嘘も百回つけば本当になる… 良い意味では

使われない言葉ですが、逆手にとって? そう!大切なことを伝え続けよう… なんて。

騙すなら騙される方がマシ、騙されるくらいなら?騙されない知恵を育む暮らしを ♪

とかなんとか言いながら…そうですね、可愛いジジ・ババを目指そ、笑。

 

 

~ 2022年10月21日、雪?もう少し待ってて欲しいね、笑。