美瑛の里から "徒然便り"

旧農家住宅のリフォームから始まる…美瑛町への移住日記です ♪

Do it yourself やってみる...やってみた編

例えば?料理も掃除も洗濯も欠かせない日常ってことは?自分らしく生きるって

日常に D.I.Y は当たり前ってことになる。気軽にコンビニに寄れるほどに便利じゃな

田舎暮らしなら、出来ることは自前が日常で… D.I.Y を楽しめる土壌育まぬことには

ナンだこれ?ってことになる等と妄想しつつ…今朝も雪かき。たいした経験も技術も

ないのに木っ端大工作業をしてる…これ自分という "畑造り" 等と妄想しつつ、笑。

 

薪屋の S さんの奥様のお誘いで、町に向かう途中、家から車で五分程美瑛町農業技術

研修センター "みのり" へ。ちなみに味噌や豆腐やチーズ作りもしている様子である。

小次郎ママの瞳がキラリ? 笑。ソーセージ作りは面白かった。ベーコンも "作れる感"

満載で戻る。ストアに並ぶ "○○さんちの野菜" みたいに保存食としての "オジさんち

○○" を食べていれば…それでいいと思っている。ビール派のオジさんとしては極楽の

自給自足な日常でもあるわけで、遊びと生活の距離感を縮めてしまう好作業に、笑。

 

f:id:biei_no_sato:20210225143254j:plain

美瑛町の豚肉は美味しいと思います。4㎏強の前脚の塊りを4袋使って始めます ♪

f:id:biei_no_sato:20210225143532j:plain

筋や血の固まりなど取りながら…このくらいの大きさにして冷蔵庫へ直行 ♪

f:id:biei_no_sato:20210226155258j:plain

切り分けた美瑛豚の前肢ブロック肉片をバットに入れてミンチするの図

f:id:biei_no_sato:20210226155653j:plain

さて二日目は塩抜きしてある羊腸に詰め、ソーセージ形に捻じっていくのですが?

f:id:biei_no_sato:20210226155912j:plain

昼食を摂って戻ると、かくの如く燻製も終了していました…機械化恐るべしw

f:id:biei_no_sato:20210226160034j:plain

ハサミで不揃いなソーセージ達を切り分け真空パック、急速冷凍で出来上がり ♪

ざっと…やってみましたとの証拠写真、笑。挽肉も練りも機械ですから楽でしたが、

洗いや腸詰め作業に追われ写真を撮ってる暇がない、笑。塩や香辛料など好みの味が

見付かるまで、自己流で保存食として作っていくには今少し試行錯誤と経験が必要です

が… 楽しかったですね。美瑛に遊びに来て、私達とソーセージ作りをして持ち帰える?

"みのり" を予約して、二日がかりの作業になります…一泊二日を要しますね、笑。

 

試食の結果は? ボイルして食べるとそうでもないのですが、炒めた感じだと

若干、塩分を抑えた感じが好みかも? ローズマリーや玉葱なども入れてみたいとか

妄想しつつ、昨夜は珍しく… オジさんはビールを買いに町へ車を走らせました、笑。

もちろん有料ですが町民なら利用できるので "みのり" の機械設備を多いに活用して

遊びと生活の距離感を縮めてしまう保存食作りを膨らませてくれる佳き経験でした。

今年の秋以降の "楽しみ" がひとつ増えました。自作燻製器を準備しませんと、笑。

もう二月も終わりますし… さてさて木っ端大工作業へ戻ることにいたします。

 

 

~2021年2月27日、ソーセージ作りから木っ端大工へ復帰です、笑。