美瑛の里から "徒然便り"

旧農家住宅のリフォームから始まる…美瑛町への移住日記です ♪

いつ冬支度終わるの?

二階の 家族室の進捗状況、超スローペース、笑。今年は人生初の入院から始まり リズムが狂い始めた感じもあれど、無事体調も戻り、超ヘビー喫煙家が煙草をやめる という奇跡的付録も付きました…それだけシンドかったんでしょうね。木っ端大工は あっち行った…

錆びたプレス機の夢と妄想と

漫画みたいな オジさんの描く絵や銅版画達は、いつも、ありふれた何処にでも ある、日常の喜怒哀楽と呟かれた言葉の群れ、詩のようなもの達から生まれて来ます。 そして妄想の如き… 女神?妖精?そんな存在が重要な位置を占めています。芸術家なる アーティ…

忙しく過ごしていますか?

スローペースな オジさんの木っ端大工は雪の季節だって作業は続き、積雪には まだ早いなれど、積もると、ほぼ毎日の運動がてらの雪かきと薪運びや焚き付け作りが 加わって、それなり忙しく過ごすのです、笑。 美瑛での小次郎クンの初めての冬の ドッグラン作…

それなり " 寒さ " も増してきて

グンと寒く? なりそうな予報、まだ少ないなれど、雪虫も舞い始めました。 木っ端大工は家族室の畳ベッド部分の造作に入っていますが、旭川市内でキャスターや 簡易畳を購入しなければならず、数日後の通院日まで、作業は一時休止です。グンと 気温も低くな…

アレやコレやと…忙しい九月でした ♪

愛知県 から小次郎ママのお姉さんと姪っ子さんが来訪 …一週間の滞在でした。 台風 14号は北海道を外れ ひと安心なれど、雨雲の動きが気になる一週間でした、笑。 ひと雨ごとに秋の気配が深まって行く、じき十勝連峰に初冠雪なんて便りも届きそうな 肌寒い日…

足早に駆け抜けるのが… 北国の秋

9月の声 を聞いて… 朝夕の気温が 20℃ を下回るようになって来ました。去年も そして今年も、肝心の木っ端大工そっちのけで外遊びに勤しんでしまいました、笑。 9月末頃には…十勝岳初冠雪なんて年もある北海道の秋は足早に過ぎていきます。台風 11号の動き…

前代未聞? 過去最高?

過去最高? 観測や統計等の記録上の過去最高?地方拡散と共に収まりつつある コロナ第7波、美瑛町も八月に入り 88名 の感染確認は過去最高。町立病院スタッフの 感染確認の結果次第では閉鎖もありうる状況にまで。手も足もでない医療崩壊の現実的 脆さが地…

水と土と光と空気の世界で ♪

収穫は?黄金マクワウリ&プリンスメロン… 甜瓜と書いてメロンと読ませたり マクワウリと読ませたり。東洋系メロンと西洋系メロンの揃い踏み ♪ 種類を増やし 教科書通りに摘果し受粉して実らせた、二度目の挑戦は?とっても甘いとは言わねど 果肉も柔らかく…

晴耕雨読?… 否、ボンヤリと、笑

西瓜 が順調に実り始めています… メロンや瓜も ♪ 楽しみに育てているのですが 実は同時に、ある覚悟もしているのです… 覚悟? そう! アライグマの出没です、汗。 急遽、トマトの苗の植付け手伝いに出掛け戻った小次郎ママ曰く… いつものお婆ちゃん 今朝、下…

晴耕雨読…それとも温泉?

貧乏暇なし?… 雨でもハウスの中ではそれなり畑仕事などあるものです、笑。 置杵牛地区に入って一軒目の我家は町へ行き来する皆様の必ず通る場所ですから、草 茫々も不愛想と草刈りもします。お隣の自宅用菜園の苺がアライグマにやられたとか、 野生動物達の…

あれから? どうしてた?

あれから?ラスノーブル種のアスパラガスの古株達は残れたものとそうでない ものと明暗が分かれました。今少し元気を取り戻して欲しいところですので、我家の 環境に慣れ葉をいっぱい茂らせて陽光を浴び、根や茎をを太く体力を蓄え、もう一年、 ひと冬を乗り…

世はGWなれど…寝ては夢 覚めてはうつつw

GW…ですね。B&Bの宿を閉じてから、のんびり過ぎて他人事な大型連休です、笑。 お客様をお迎えする忙しかった季節が…今は微睡みの真っ只中、笑。ブログも滞るほど 菜園の外仕事に忙しく? 実のところ、小次郎を思い出してばかりの、感傷的な春を迎え ています…

綿帽子みたいな…雪の降る日に

綿帽子みたいな、春めいた雪の降る日が多くなって来ました。街や世界の動向が どんなであれ、ここでは時は穏やかに刻まれ、一日は静かに過ぎていきます。美瑛町 の防災無線からは 28名の感染報告と予防徹底の要請、なんだか田舎も雲行きが怪しく? それ以外…

三月になると?…春の気配 ♪

雪も少なく 穏やかな日和が続いているので…のんびり寛ぎ過ごしています。 小次郎ママも恒例のソーセージ作りや、歩くスキーの講習会なんぞに出掛けたりして。 美瑛町では今年も、2月20日 (日) 開催予定の 第45回 寬仁親王記念「丘のまちびえい 宮様国際スキ…

いつも感じる背中の温もり?

肌にほど近い 不思議な距離に? いつも背中に温もりを感じている。それは 指の形をしていたり 掌のような柔らかさで、踏み出せずいるオジさんの背中をポンと 軽やかに弾みをつけ 押してくれたりもするのである。たぶん?特別なものだろうが 当たり前のように…

今頃?… 本年も宜しくお願い申し上げます ♪

ブログが滞ってる? 確かに、お~い 冬期休暇中?… なんて感じ? 笑。 二人と一匹が美瑛移住目指し、函館と美瑛を行ったり来たり、片や函館の宿の留守番 片や美瑛で D.I.Y の木っ端大工… 移住を果たし、共に過ごした二年目の冬です。 三月には 齢70歳になる…

今年もあと僅か… 良いお年を!

つい先日 ガラケーの留守電に懐かしき声… hondapapa さんから。あれこれの 雑事とペットロスと? オジさんの Blog も少々滞り気味でしたからね、汗。心身共に 絶好調とは申しませんが? それなり生きておりますㇽ、笑。M ちゃんのシャッター アートも無事に…

キムチだ味噌だ豆腐だと…それなり二人は忙しく

勤労感謝の日 23日は? 小次郎ママはいそいそと自家製キムチ作りへ。場所は 昨年の冬期、自家製ソーセージを作った美瑛町農業技術研修センター "みのり" です。 自家製味噌作りも此処で覚えることができます ♪ オバちゃん達、地域女史の憩いの場? 小次郎マ…

ボク達の出来ること?

ボク達の出来ること?…という訳で、剣淵町の移住仲間 M ちゃんの所へ。 千葉から来た M ちゃんが町の店舗のシャッターにイラストを描き、町を明るくという 描画製作のお手伝いなのです ♪ この時期にシャッター描きかい…って感じも、笑。 Mちゃん、小次郎ママ…

初霜・初雪・初氷? いつだって一期一会?

想定外?コロナ感染者が激減中?ワクチン接種効果? この機にパンデミックが 空騒ぎに終わらないように、このウィルスの核心をしっかり検証し、炙り出された 社会の歪みを修正するプログラムを獲得できると良いのですけれど。ようやく日常が 戻ってくる… の…

想い 偲び 再び歩き始めようとする時間

少しばかり ブログを書く気力が起きなくて…というのも、10月28日夕刻になって 姉より母永眠との知らせ。翌29日、急ぎしなければならないことだけ済ませ函館へ。 道すがら、なんの脈略もなく不意に普段思い出しもせぬ記憶が蘇ってきたりしながら。 例えば、坊…

秋深し…隣はナニをする人ぞ?

先週、小次郎ママが畑の横の草地に群生する茸を見付けました。ハタケシメジ? クサウラベニタケ? 柄は中空で脆くもなく、開いたヒダはピンクっぽい色でもなく 不規則な鋸状でもない白く整ったそれですが?ハタケシメジは未経験。判断に難しく 先輩諸女史の…

いかん いかん…雪の季節もすぐそこじゃ、汗

玄関先に 白雪カボチャが二十個ほど鎮座しています。上精美の S さんから頂いた 二本の苗から育った我家産のカボチャ達。美味しく作れたのかどうか?味見もできず? というのも… 冬至の頃まで置いておくと、あっさりした甘味やホクホク食感が増して 食べ頃と…

秋ですね…じゃが芋収穫お手伝い編?

朝夕が増々 肌寒く感じるように… 重ね着してしのぎます。長男坊クンが帰り、 いつもの二人と一匹に戻りました。小次郎ママは丘の上のじゃが芋畑へお手伝いに、 オジさんと小次郎は留守番です。ベルトコンベアーから流れくる収穫されたじゃが芋の 選別作業で…

涼しさにホッとしていると…じき紅葉、そして

暑さも 和らぎ、朝夕の風が肌寒く感じるほどに秋の気配。稲も猛暑の影響はある のでしょうが? そこかしこ黄金色に実り、農家さんもコンバインの点検など収穫の準 備を始めています。毎年繰り返されるいつもの秋色なのですけれど、種籾から苗を育て お世話し…

外仕事(遊び)もそろそろ… 終わり?

ようやく 古い物置の撤去終了、前庭がスッキリ。薪小屋にはひと冬分の薪も 積み上がりました。新たなサティアン?作業場の整理も終え、朝夕の涼しい昨今、 楽しませてくれた外遊び、家庭菜園や外整備もこの辺に… 木っ端大工復活? 笑。 それにしても強烈な猛…

季節は廻り、外遊びは続き?           できるだけ…外仕事優先? 笑

悲願の? 富士登山は台風9号から変わった温帯低気圧の影響下… 猛烈な暴風雨。 甥っ子殿の選択した須走ルートのお蔭で六合目まで辿り着けたんだろうねとも。急ぎ 下山して来たグループなど数組のみ滞在するだけの山小屋泊まりだったそう。まるで 滝行のごと…

石の上に?もう三年目なんだね、汗

石の上にも三年 なんて言いますけれど、三年頑張れば成果が? ではなくって 数年の試用期間を経て?やっと適性が見えてくる…といった主旨? 笑。辛抱すれば 必ず報われるってことではありませんから、さあ、これからが新たなる試行錯誤の、 更なる創意工夫の…

急がば回れ?雪の季節の準備です、笑。

連日 30℃を越す猛暑と雨の降らない今年の夏、外仕事に勤しむ我が家に、それは それで有難いのですが… 少し仕事をしては休憩といったパターンで、不相変、作業は 牛歩の如く、大汗。三年目の美瑛の夏にして初めての猛暑パターンです。八月に入り 収穫した小麦…

寄る年波と?季節と時代の流るるままに

6月5日 置杵牛地区の老人会のボランティア活動に参加。旧小学校校庭の花植え &ゲートボール場の草刈り&樹木の剪定。オジさんと小次郎ママは剪定の方を担当。 背丈を揃える感じで剪定したのですが… 切り過ぎじゃないかなんて仰る方が、笑。 徒然便りなどと…